
目の上下のタルミ取り

スッキリと若々しい目のラインで表情もパッと明るく!
皮膚のタルミが生じると「老けて見える」「疲れて見える」「脂肪のふくらみが目立つとクマのように見える」などの印象を与えてしまいます。
目の上下のタルミ取りの特徴
年齢とともに目の上の皮膚が下がってきた、または目の下のタルミが気になってきた方には「タルミ取り」が最適です。
目の上下のタルミ取りのメリット
上まぶたは弛んだ皮膚を糸でたくし上げることにより、目元の若返りが可能です。
下まぶたはタルミを取ることにより、若返って健康な印象になります。
- 視界の変化
- まぶたがスッキリして視界が広がります
- 若々しい印象
- 重たい印象から一変、美容的に若返ります
- 表情の変化
- 表情もパァッと明るくなります
目の上下タルミの施術方法
上瞼のタルミ取り

年齢と共に上瞼の皮膚にはタルミがでてきます。
瞼の皮膚がたるむことで目が小さく見える・目が開けづらい・元々の二重のラインが消えてしまうなどの症状が出てしまいます。例えば、瞼が開けづらくなると無意識に額や眉を上げて瞼を見開こうとするので、額・顔・首の筋肉に負担がかかり頭痛や肩こり、額のシワの原因にもつながります。
上瞼のタルミ取り手術を行うことによりこれらの症状も改善され、スッキリとした若々しい目元を手に入れることが可能です。タルミの症状が軽く手術に抵抗のある方は、切らずにタルミを解消できる埋没法によるタルミ取りもあります。詳しくは、埋没法(パーフェクトクイック法)をご参照ください。
下瞼のタルミ取り

下瞼のタルミは加齢による皮膚のタルミが原因。
下瞼のタルミは、加齢による皮膚のタルミと、緩んだ眼輪筋から眼窩脂肪(目袋)という脂肪の袋が脱出することが原因とされています。皮膚のタルミが生じると「老けて見える」「疲れて見える」「脂肪のふくらみが目立つとくまのように見える」などの印象を与えてしまいます。
下瞼のタルミ取りでは、下まつ毛の生え際を切開してたるんだ皮膚を切除します。脂肪のふくらみがある方は、眼窩脂肪の除去手術も同時に行うことをオススメします。下瞼のタルミ取り手術を行うことによりこれらの症状が改善され、見た目年齢もぐっと若返ります。
治療時間とアフターケア
治療時間について
上下タルミ取り共に、所要時間は約60分程度です。
通院について
抜糸のため、7日目に来院して頂きます。
術後の経過について
腫れや皮下出血が出る事もありますが、1~2週間程度で落ち着いてきます。
下瞼のタルミ取りは、術後テープ固定を3日間程行います。
洗顔・メイクは抜糸後から可能です。
施術費用
施術科目 | 費用 | |
---|---|---|
上タルミ取り | 300,000円 | |
下タルミ取り | 300,000円 | |
上タルミ取り+脂肪除去 | 400,000円 | |
下タルミ取り+脂肪除去 | 400,000円 |
※ホームページ上で掲載されている価格は全て税抜表示となっております。
ご来院時に消費税率にて清算させていただきます。