鼻下を短くして、若々しい印象に人中短縮術は、鼻の下の皮膚を切除・縫合し、鼻下を短くする手術です。術後は鼻下が短くなるだけでなく、上唇が上向きになり、若々しい印象にもなります。
加齢によるたるみが原因で鼻の下が長くなることもあります。「鼻下短縮術」や「上口唇リフト」とも言われる施術で、近年エイジングケアとしても人気が高まっています。
鼻下を切開しますが、切除する範囲は原則小鼻の内側で、鼻の下の長さが14-18ミリになるように調整します。
小鼻の際に沿って縫合することで、傷跡は目立ちにくくなります。
人中短縮術の特徴
こんな方におすすめ
鼻から上口唇までと、下口唇から顎下までの割合が「1:2」が黄金比とされています。鼻から上唇までの距離が長いと間延びした印象の顔になります。一方、人中の長さが短いと可愛らしく、華やかな印象の顔になり小顔効果も期待できます。
所要時間 | 40分〜60分 |
施術回数 | 1週間後に抜糸のためご来院ください。 |
痛み | 局所麻酔を行いますので、ありません。 |
ダウンタイム | 術後、最低1か月程度は赤みが残ります。 腫れ:1週間程度 |
アフターケア | メイクは患部以外は当日から可能。 洗顔は3日後から可能。 シャワーは当日から可能。 ※患部を濡らさないようご注意ください。 入浴は3日後から可能。 |
注意事項 | 大まかな腫れは2〜4週間でひきますが、最終的な仕上がりは約3ヶ月後になります。 |
副作用(リスク) | 人中を過度に短くしすぎると、唇や鼻の形に影響を与えてしまいます。 |
治療が受けられない方 |
|
組み合せると効果的な治療
施術科目 | 費用 | |
---|---|---|
人中短縮術 | 330,000円 |
Medical Treatment診療内容
体
肌・エイジングケア
顔
その他
診療スケジュール
■は休診日です
予約する
NEWS新着情報