気になる脇の臭いや汗はもう悩む必要はありません。体臭が少し強いだけ、汗っかきだから…と体質の影響と思っていませんか?ラミュー広島中央クリニックでは、切らない治療「ミラドライ」、注射だけの手軽な治療から手術まで症状に合わせた治療を行っています。
人間には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の2種類の汗腺が存在します。 エクリン汗腺は汗を分泌することで体温の調節をする働きがあり、汗の成分の99%はサラサラとした水分で、臭いはほとんどありません。 一方、アポクリン汗腺から分泌された汗には臭いの原因となる皮脂やたんぱく質が含まれており、この汗が皮膚表面にある常在菌によって分解されると、ワキガ特有の臭いを発するようになります。 このことから、アポクリン汗腺の数が多い人、またはアポクリン腺から発する汗の量が多い人=ワキガ体質の人ということになります。 一般的に女性は男性に比べると、アポクリン汗腺の数が多い傾向にありますので、男性よりも高い確率でワキガを発症すると言われています。 アポクリン腺がある場所は脇・乳輪・外陰部(デリケートゾーン)・外耳道などに限定されています。
ワキガ体質は遺伝する可能性が高いと言われています。アポクリン汗腺の量や大きさは生まれつき決まっているため、後天的に増えることはありません。 片方の親だけワキガでも遺伝する可能性がり、両親ともワキガの場合は高確率で遺伝することが判っています。 また後天的な要因として、性ホルモンの影響が考えられます。思春期に増加する性ホルモンや、妊娠・出産などによるホルモン変化がアポクリン汗腺の働きを活発にする作用があるためです。 さらに、ストレスや過度の飲酒・喫煙などの生活習慣も汗腺の働きに少なからず影響があると考えられています。
自分のワキガの症状がどの程度かを自分で自覚するのは難しいことです。治療やケアが必要なレベルかを客観的に判別するための簡単なテストがあるので参考になさってください。
脇にガーゼを付けて汗を拭き取り、臭いの度合いでワキガのレベルを測ります。
レベル3より上となるとワキガの可能性が高くなりますので、適切な治療やケアが必要です。
チェック項目が多かった方は、お問合せフォームまたは お電話(0120-088-430)でお気軽にご相談ください。
多汗症は汗をかく量が多く、日常生活に影響を及ぼす症状です。本来、汗っかきの人は運動や食事などの行動に伴い、体温調節のために汗を多くかきますが、多汗症の人は何もしていないのに(体温調整の必要がない時でも)全身または特定の部位から多量の汗をかいてしまいます。 多汗症には、全身から多量の汗をかく『全身性多汗症』と、手のひらや足の裏など部分的に多くの汗をかく『局所的多汗症』があります。 また季節に関係なく1年中汗をかく、精神的要因が汗をかくタイミングに密接に関係しているといった特徴があります。
多汗症の原因特定は困難ですが、主に緊張・ストレス・不安などの精神的要因が関係していると考えられています。 また、ホルモンバランスが乱れると交感神経のバランスが崩れ多汗症を引き起こすこともわかっています。特に女性は月経・妊娠・更年期をきっかけにホルモンバランスが変化するため、発症するきっかけとなるようです。 多汗症になったタイミングや、どの部位に汗をかくかによって、何が原因の多汗症状かを見極めることが、隠れた病気を早期に発見するためにも重要です。
デリケートな部分もワキガになるワキガの原因であるアポクリン汗腺は脇に最も多く分布していますが、性器周辺や乳房にも分布しています。
すそわきが
デリケートゾーン周辺からワキガ臭を発する症状を「すそわきが」といいます。陰部にもアポクリン汗腺があります。アポクリン汗腺から出る汗と皮脂腺から分泌される脂肪酸が混じり、皮膚の常在菌(雑菌)により分解されることで独特の臭いを発します。パートナーから臭いを指摘されてご来院される方もいらっしゃいます。
チチガ
乳首や乳輪の周辺からワキガ臭を発する症状を「チチガ(乳輪わきが)」といいます。 乳首や乳輪の周辺にもアポクリン腺は多く存在しています。 ホルモンバランスの変化に関連するため、成長期や出産後、更年期などに症状が強くなるケースもあります。
ワキガ・多汗症の症状に合わせて、お一人ひとりに適した治療をご提案しています。
ミラドライ
ミラドライは切開を伴わない「切らないワキガ・多汗症治療」として人気のある施術です。 マイクロ波を照射し皮膚のダメージを抑えながらエクリン腺とアポクリン腺を熱破壊していくことで、汗の量やワキガ臭を抑えていく治療です。
汗止め注射
以前のワキガ・多汗症の治療法は外科的な手術によるものが一般的でしたが、注入法ならワキに注射をするだけで、簡単に汗の分泌を抑えることで多汗症の解決が可能です。ワキや手のひら・指・足裏の 多汗などでお悩みの方におすすめです。
Medical Treatment診療内容
肌・エイジングケア
顔
体
婦人科形成
頭髪治療
その他
診療スケジュール
定休日
美容皮膚科(担当:山本Dr 柿原Dr) 美容外科(担当:院長龍山Dr 橋本Dr)
予約する
NEWS新着情報
新着情報
完全休診日のお知らせ
【2024/09/15】
8/30(金)は臨時休診となります
【2024/08/29】
受付カウンセラーを1名募集しております
ヒアルロン酸注入治療の価格を改定いたしました
【2024/08/05】
本サイトはグローバルサインにより認証されています。 SSL対応ページからの転送情報は暗号化により保護されます。
Google Map
院長龍山 真知花
院長紹介はこちら