コンビレーザー法

  • タトゥー除去
  • 刺青除去
  • レーザー治療

1回の治療でタトゥーを除去!当院では、1回の治療で刺青・タトゥー除去が可能なコンビレーザー治療を行っております。
近年、若い頃に勢いで入れたタトゥーを消したい、結婚や就職を前に消したいとお悩みを抱えて来院される方々が多くいらっしゃいます。
従来のレーザー治療の場合、タトゥーの入っている大きさや部位、色によっては治療に時間がかかってしまいます。また、皮膚を切除する「切除法」は治療に時間はかかりませんが、比較的小さめのタトゥーに適しています。

一方、コンビレーザーはピコレーザーとエルビウムヤグレーザーを組み合わせた治療で、刺青・タトゥーの入っている部位や大きさ、色の影響を受けません。
コンビレーザーは、ラミュー広島中央クリニックオリジナルの施術方法です。
カラータトゥーのため治療を断られた方や、1日でも早く刺青を消したい方はお気軽にご相談ください。

1回の治療でタトゥーを除去!コンビレーザー

コンビレーザーはピコレーザーとエルビウムヤグレーザーの2つのレーザーを使用し、従来の刺青レーザー治療では複数回必要だった刺青の治療を1度で行います。
治療法としては、まずエルビウムヤグレーザーでタトゥーの入っている表皮を薄く削り取ります。その後、真皮層に残った色素をピコレーザーを照射し破壊します。

コンビレーザー法の特徴

  • 1回の治療でタトゥーを除去
  • 全カラー対応
  • 広範囲のタトゥーも除去可能
  • 全身どの部位でも施術可能

エルビウムヤグレーザーでタトゥー部分の皮膚を薄く削り取る

エルビウムヤグレーザー※1でタトゥーの入っている表皮を薄く削ります。その際、真皮層の一部を残すことで、皮膚が上皮化(皮膚が再生され元の状態に戻る)しやすくなります。

※1)エルビウムヤグレーザーはホクロやイボの治療などに使用されるレーザーです。ホクロやイボの取り除きたい部分だけに反応し周辺組織への負担が少ないのが特徴です。

表皮から真皮層をエルビウムヤグレーザーで削ります。

ピコレーザーで色素を破壊

真皮層に残ったタトゥーの色素にピコレーザーを照射します。照射された色素は破壊され、細かく砕かれた色素はお肌のターンオーバーにより体外へ排出されます。
ピコレーザーは皮膚に与えるダメージが非常に少なく、短時間での照射で高い効果を発揮するので、効率よくタトゥー・刺青を除去することが可能です。

  • 真皮層深部に残った色素にピコレーザーを照射していきます。

  • お肌のターンオーバーにより、色素は体外に排出されます。

こんな方におすすめ

  • 範囲が広く1回で切除が難しい
  • 何度かレーザー治療をしたけどタトゥーが消えない
  • カラータトゥーを消したい
  • 仕事の都合上、出来るだけ早くタトゥーを消したい

コンビレーザーによる
タトゥー・刺青(入れ墨)除去

カラータトゥーにも対応

コンビレーザー治療は全てのカラータトゥーに対応しています。
従来のレーザー治療では、濃い色(黒や茶色)にしか反応しない為、カラータトゥーの除去はできませんでした。コンビレーザー治療では、赤・青・紫・緑などの色にも対応しており、全てのカラータトゥーの除去が可能です。
他院でタトゥー範囲が広い、色がカラーのため断られてしまったという方も、コンビレーザー治療でしたら治療をお受けいただけます。

マルチカラーのタトゥーに対応!

広範囲のタトゥーや細かいタトゥーも1回の治療で除去が可能

コンビレーザー治療は、指先に入っているような小さく細かなタトゥー、肩や背中に施された大きな刺青にも対応しています。従来のレーザーで治療する場合、何度も施術が必要で、治療にかなりの時間がかかりました。コンビレーザー治療では、そのような刺青・タトゥーをほぼ1回の施術で除去することが可能です。
また、広範囲に広がる刺青や、皮膚の切除が困難な部位については、切除法で対応することは難しいですが、コンビレーザー治療なら短期間での治療が可能です。
タトゥーの範囲が広いため皮膚移植を提案された方もコンビレーザー治療でしたら治療が可能です。

治療の流れ

Step1カウンセリング・診察
施術を担当する院長及び専門カウンセラーが丁寧にご要望をうかがった上で、ご希望箇所の診察、手術法・手術内容のご説明や、術後の注意事項の説明などをいたします。 この際、疑問点や不安な点がありましたら、ご遠慮無くご質問ください。
Step2施術
治療範囲に局所麻酔を行い、エルビウムレーザーにて皮膚を薄く削り、皮膚の内側に残った色素をピコレーザーにて照射していきます。
Step3施術後
患部を消毒し、軟膏を塗ったら、ガーゼで保護します。
Step4アフターケア
術後に腫れや痛みなど、気になることがあれば、お電話でお気軽にご相談ください。お話を伺い、必要に応じてご来院いただきます。

治療概要

所要時間 30分前後(治療範囲によって異なります。)
施術回数 1回(個人差有ります。)
痛み 麻酔を行いますので、ありません。
ダウンタイム 1ヶ月〜3ヶ月(大きさによって個人差が有ります。)
アフターケア 患部が乾燥するまでの間、軟膏を塗りガーゼで保護します。
注意事項 治療後は、日焼けをしないように十分ご注意ください。また、摩擦などの刺激にもお気をつけ下さい。術後1週間は、アルコールの摂取をお控え下さい。
副作用(リスク) 肥厚性瘢痕化、皮膚の変質、色素脱失
治療が受けられない方
  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方
  • 授乳中の方
  • 糖尿病など創傷治癒に問題のある方
  • ステロイドを服用している方

よくある質問

施術中、痛みはありますか?
局所麻酔を行いますので、施術中の痛みは全くありません。ご安心ください。
また、局所麻酔はお注射での麻酔となりますので、その際、多少の痛みがありますが、我慢できないような痛みではありませんので、こちらもご安心ください。
ダウンタイムはどのくらいありますか?
皮膚を薄く削っていますので、施術部位が乾燥してくるまでは1〜2週間程かかります。その間は、患部にワセリンを塗りガーゼで保護していただきます。
ハガキサイズくらいのタトゥーは1回の施術で消えますか?
はい。ハガキサイズほどの範囲であれば、ほぼ1回の施術で除去が可能です。ただし、部位や範囲によっては1回で除去できない場合もありますので、その場合は2〜3回に分けて施術を行います。
急いでタトゥーを消したいのですが、どのくらいの期間で消せますか?
ダウンタイムの長さによって個人差もありますが、早い方は1ヵ月程でタトゥーが入っていたという事は分からなくなります。遅い方でも2〜3ヶ月で分からなくなる場合がほとんどです。
傷跡、ケロイドのような跡は残りますか?
皮膚を削る施術ですので、傷跡は残ります。
施術部位や範囲によっては、大きなケロイド跡として残る可能性もありますが、皮膚へのダメージを最小限に考えた施術を行っております。
治療後の注意点を教えてください。
治療後、患部から浸出液が出ている間は、感染のリスクを抑えるためにワセリンを塗りガーゼで保護していただきます。
患部が乾燥した後は紫外線が当たらない様に、日焼け止め等の対策と患部を強くこするなどの刺激を与えないようご注意下さい。

料金表

施術科目費用
コンビレーザー法1cm²69,300円
25cm²以下278,600円
70cm²以下454,300円
150cm²以下654,500円
260cm²以下808,500円
600cm²以下962,500円
  • モニター様割引もございますので、ご希望の方はお気軽にお申し出くださいませ。

Medical Treatment診療内容

肌・エイジングケア

シミ・肝斑・美肌について
シミレーザー治療
ピコレーザー
フォトシルクプラスフェイシャル
レーザートーニング
フラクショナルレーザー
乳酸ピーリング
ダーマペン4
マッサージピール
リバースピール
ウーバーピール
ヴェルベットスキン
エクソソーム
ヴァンパイアフェイシャル
ビタミンイオン導入
内服薬・サプリメント
ニキビ・ニキビ跡について
フォトシルクプラスフェイシャル
フラクショナルレーザー
ピコフラクショナルレーザー
乳酸ピーリング
マヌカハニーピーリング (マヌカリタッチ)
ダーマペン4
マッサージピール
ウーバーピール
ヴェルベットスキン
ヴァンパイアフェイシャル
エクソソーム
ビタミンイオン導入
サブシジョン
内服薬・サプリメント
シワ・たるみについて
糸リフト
ヒアルロン酸注入法
スネコスパフォルマ注射
ジュビダームビスタボリューマ
ボツリヌストキシン注射(筋肉抑制注射)
ダーマペン4
ヴェルベットスキン
ヴァンパイアフェイシャル
ウルトラセルQプラス
脱毛について
医療脱毛
男性脱毛
子どもの医療レーザー脱毛
タトゥー除去について
レーザー除去法(ピコレーザー)
コンビレーザー法
切除法
ほくろ・イボ除去について
電気分解法
エルビウムヤグレーザー
切開法

二重まぶたについて
埋没法
切開法
目もとの
エイジングケアについて
目頭切開
小顔・あご
輪郭形成・脂肪溶解注射について
小顔注射 BNLS
エラ張り矯正(注入法)
頬・二重アゴの痩身(メソセラピー)
医療アートメイクについて
医療アートメイク(眉)

痩身・ダイエット・脂肪溶解について
GLP-1注射(サクセンダ)
インナーB(脂肪溶解)
ダイエット内服薬
小顔注射 BNLS
ふくらはぎボトックス
ワキガ・多汗症・汗止め注射について
ミラドライ
汗止め注射

婦人科形成

婦人科形成について
小陰唇縮小術
クリトリス包皮部分切除術
副皮切除
デリケートゾーントーニング

頭髪治療

女性薄毛治療について
HARG+(ハーグプラス)療法
AGA薄毛治療について
HARG+(ハーグプラス)療法

その他

傷跡修正
リストカットについて
エルビウムヤグレーザー(アクションⅡ)
フラクショナルレーザー
切開法
Skin52
ピアスについて
ピアス穴あけ
ピアス穴閉じ・ピアス穴裂傷
ピル外来について
アフターピル
注射・点滴について
注射・点滴
ドクターズコスメについて
ラミューシリーズ

schedule診療スケジュール

2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
龍山Dr龍山Dr
5
6
7
8
9
10
11
龍山Dr橋本Dr龍山Dr龍山Dr柿原Dr
12
13
14
15
16
17
18
龍山Dr橋本Dr龍山Dr橋本Dr橋本Dr
19
20
21
22
23
24
25
龍山Dr浦川Dr橋本Dr龍山Dr橋本Dr柿原Dr
26
27
28
29
30
31
1
龍山Dr橋本Dr柿原Dr龍山Dr橋本Dr
2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
龍山Dr橋本Dr柿原Dr龍山Dr橋本Dr
2
3
4
5
6
7
8
橋本Dr龍山Dr龍山Dr橋本Dr
9
10
11
12
13
14
15
龍山Dr浦川Dr浦川Dr橋本Dr龍山Dr
16
17
18
19
20
21
22
龍山Dr橋本Dr龍山Dr橋本Dr橋本Dr
23
24
25
26
27
28
1
龍山Dr橋本Dr龍山Dr龍山Dr

定休日

美容皮膚科(担当:山本Dr 柿原Dr)
美容外科(担当:院長龍山Dr 橋本Dr)

予約する

  • ラクラク分割払い
  • お支払い方法について
  • 保護者同意書
  • 採用情報

SSL GMOグローバルサインのサイトシール 本サイトはグローバルサインにより認証されています。
SSL対応ページからの転送情報は暗号化により保護されます。

Clinicクリニックのご案内

住所
〒730-0029 広島県広島市中区三川町2-3 INGビル2階
広島電鉄「八丁堀(広島県)」電停前より徒歩5分
電話番号
フリーダイヤル 0120-088-430
診療時間
10:00 – 18:00 
(完全予約制)
受付時間
9:30 – 19:00 
(日・祝・休診日・年末年始を除く)

監修医師紹介

院長龍山 真知花

  • 【経歴】

    • 2018年3月近畿大学医学部医学科 卒業
    • 2020年3月大阪医科薬科大学附属病院 初期臨床研修 修了
    • 2020年4月大阪医科薬科大学附属病院 皮膚科 入職
    • 2021年4月医療法人 東和会病院/東和会クリニック 入職
    • 2023年11月ラミュー広島中央クリニック 入職
    • 2024年6月中央クリニックグループ ミラドライ技術指導医
  • 【資格・所属学会】

    • ・日本皮膚科学会 正会員
    • ・日本美容皮膚科学会 正会員
    • ・日本抗加齢医学会 正会員
    • ・産業医 認定
    • ・ボトックスビスタ 認定医
    • ・ジュビダームビスタ 認定医
    • ・ミラドライ 認定医

院長紹介はこちら

  • 相談・予約
  • 0120-088-430
  • カウンセリング予約
  • メール相談

PAGE TOP

  • TEL
  • 相談・予約
  • メール相談
  • Web予約