STAFF BLOGスタッフブログ
どうも!看護師Fです!
私の悩みは消えてはまたできるニキビ肌であることです😓
皮脂の量がとても多く、すぐにべたついてしまい、毛穴づまりから大量に小さなニキビができていました。
そんなとき私を救ってくれた、私が追い求めていた薬と出会うことができたのです😍😍😍
その名は・・・・・
!!!イソトレチノイン!!!
イソトレチノインとはビタミンAの一種で、皮脂の分泌を抑える作用、アクネ菌に対する抗菌作用、抗炎症作用に優れているため、重症のニキビに対して効果があります。
↓イソトレチノインの効果↓
新たなニキビの予防
皮脂腺を縮小させることで、過剰な皮脂の分泌を抑制し、毛穴の詰まりを防ぎぐことで新たなニキビの発生を抑制します。
炎症性ニキビの減少
イソトレチノインには抗炎症作用があり、免疫反応を正常化させて、炎症を伴う赤く腫れたニキビを鎮静化させます。治療を継続することで、できてしまったニキビの重症度を大幅に小さくすることができます。
ニキビ痕の予防
ニキビが悪化して痕になる前に、イソトレチノインが早期に炎症を改善させることができます。それに伴いニキビ痕の発生を予防し、発生したニキビ痕の症状を軽度に留めます。
皮脂の減少による毛穴治療の効果が増加
脂性肌の方は、毛穴から皮脂が大量に出てしまうため、その分毛穴が大きくなりがちです。また、ダーマペン等の毛穴治療を行っても、もともとの皮脂量が減らない限り、毛穴治療の効果は減弱してしまいます。イソトレチノインで皮脂を減らす+角栓を予防する効果のおかげで毛穴治療も効果的に受けることができます。
ではでは症例写真を見て頂きましょう💣
内服期間1か月未満で額と頬のちいさなぽつぽつニキビがあっという間になくなりました。
皮脂の量も減り日中も快適に過ごせるようになりました。
乾燥自体もリップクリームを塗れば特に気にならなかったです。
![]() |
![]() |
自分自身とても満足でしたし、周りにも気づかれるくらいニキビが治ってとてもうれしかったです💛💛
皮脂もニキビも減ったので、これから毛穴治療に力を注いでいきたいと思います👀
そんな魔法のような薬には皆さんに特に知ってもらいたい大事な副作用があります。
1つめは強い乾燥です。
唇の乾燥が、一番見受けられますね。私自身もリップクリームが手放せないくらいに乾燥していました。ただしっかりリップをぬっておけばそこまで気にならなかったです。
ひどい場合は肌の皮むけ、鼻粘膜の乾燥による鼻血、手荒れ等起こる場合がありますのでしっかり保湿をしましょう。
2つめは催奇形性があることです。
イソトレチノインは胎児に対して深刻な影響を及ぼす可能性があるため、治療中および治療後少なくとも1ヵ月間は避妊が必要です。
その他、肝機能への影響や血中脂質の増加がみられることがある、などの副作用がございますので、お医者様と相談してご使用くださいませ。
皮膚科に行って薬をもらっても、どんなスキンケアをしても治らないニキビ、イソトレチノインで一緒に治しましょう💖
Medical Treatment診療内容
肌・エイジングケア
顔
体
婦人科形成
頭髪治療
その他
診療スケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
美容皮膚科(担当:山本Dr 柿原Dr)
美容外科(担当:院長龍山Dr 橋本Dr)
予約する
NEWS新着情報
院長龍山 真知花