最終更新日:
公開日:
薄毛の悩みというと、どちらかというと男性の悩みと思われがちですが、実は多くの女性が薄毛や抜け毛に関する悩みを抱えていらっしゃいます。
特に近年は女性の薄毛に関する相談件数は増加傾向にあります。それは女性の薄毛には、ストレスによるホルモンバランスや自律神経の乱れが大きく影響しているためと考えられます。
今回は、女性の脱毛症の中で一番多い脱毛症と言われている「びまん性脱毛症」についてお話します。
びまん性脱毛症は女性に多く発症する脱毛症です。加齢により女性ホルモンが著しく減少し起こる「女性男性型脱毛症(FAGA)」もびまん性脱毛症の一つです。
男性の脱毛症のようにM字型やO字型に薄毛が進行するのではなく、頭全体の毛髪がぼんやりと薄くなっていくのが特徴です。
びまん性脱毛症の原因は1つだけではなく、いくつかの要因が複雑に影響しあい症状を引き起こすと考えられています。
主な原因は女性ホルモンの減少です。女性は中年期になり閉経を迎えると女性ホルモンが急激に減少し、男性ホルモンが優位となるため頭皮は脱毛しやすい環境へと変化します。
「びまん性脱毛症」は加齢に伴って起こる様々な変化が主な原因ですが、それ以外にも生活環境の中に原因が潜んでいるので、生活環境を整えることである程度の症状の改善も望めます。
具体的には、ストレスを解消できるようなストレス緩和対策、そして滞った血流を高めるための適度な運動や入浴、頭皮マッサージ、睡眠時間の十分な確保などを積極的に行いましょう。喫煙には著しく血管を収縮させる作用があるので、喫煙習慣がある人はこの機会に禁煙をおすすめします。
対策を行っても、改善が見られない場合や、すでに薄毛や抜け毛が進行している方はぜひ当院へご相談ください。
記事監修:ラミュー広島中央クリニック
最近の投稿
カテゴリー
Medical Treatment診療内容
肌・エイジングケア
顔
体
婦人科形成
頭髪治療
その他
診療スケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
美容皮膚科(担当:山本Dr 柿原Dr)
美容外科(担当:院長龍山Dr 橋本Dr)
予約する
NEWS新着情報
院長龍山 真知花