膣縮小術
出産や年齢によって緩んだ括約筋出産は産道や膣の拡張が起こり通常より広がっています。
分娩後に収縮しますが、出産前と全く同じ状態になることはありません。
そのため膣壁の圧量や弾力が落ち、男性に心無いことを言われて悩む方も多くいらっしゃいます。
膣縮小術の特徴
- 膣の入口だけでなく、奥の方まで縮小
- 術後の傷跡、仕上がりがキレイ
こんな方におすすめ
- 膣が緩くなった気がする
- 出産後、膣が広がった
- パートナーに指摘された
- 入浴時、お湯が入りやすい
治療の流れ
- Step1カウンセリング・診察
- 施術を担当する院長及び専門カウンセラーが丁寧にご要望をうかがった上で、ご希望箇所の診察、手術法・手術内容のご説明や、術後の注意事項の説明などをいたします。 この際、疑問点や不安な点がありましたら、ご遠慮無くご質問ください。
- Step2施術
- 局所麻酔を行い、膣の入り口、内腔を狭めるように切除・縫合します。
- Step3施術後
- 施術後、そのまま歩いてお帰り頂けます。シャワーは翌日から可能です。溶ける糸で縫合しますので、抜糸の必要はありません。
- Step4アフターケア
- 術後に腫れや痛みなど、気になることがあれば、お電話でお気軽にご相談ください。お話を伺い、必要に応じてご来院いただきます。
治療概要
所要時間 |
1時間程度 |
施術回数 |
1回 |
痛み |
局所麻酔を行いますので、ほとんどありません。 |
ダウンタイム |
腫れ(1週間程度)個人差有ります |
アフターケア |
シャワーは翌日から可能。入浴は1週間後から可能です。 |
注意事項 |
性行為は、1ヶ月間お控え下さい。激しい運動は、1週間程お控え下さい。出血がある場合は、ナプキンをご使用下さい。 |
副作用(リスク) |
– |
治療が受けられない方 |
- 自己免疫疾患患者
- 血液疾患患者
- アレルギー体質の方
- 妊娠中または妊娠の可能性のある方
|
料金表
Medical Treatment診療内容
体
肌・エイジングケア
顔
その他
診療スケジュール
新着情報
本サイトはグローバルサインにより認証されています。
SSL対応ページからの転送情報は暗号化により保護されます。